Laboratory of Animal Behavior, Division of Animal Science, School of Veterinary Medicine, Kitasato University
ブログ

授業

環境エンリッチメント②@応用動物行動学実習

今日は今年の担当実習の最終回でした。環境エンリッチメント②と題して、以前の実習で作り動物園で使っていただいた環境エンリッチメントについての報告とパネルの添削について説明し、環境エンリッチメントアイテムの改善案の話し合いと …

動物園動物の行動観察@応用動物行動学実習

今日の実習は行動観察法の概説と、それを使った動物園動物の行動観察をおこないました。 個体サンプリングや時間サンプリングなど行動観察法の基礎を説明したあと、動物園で撮影した3つのビデオを使って、それぞれ異なる方法で行動記録 …

環境エンリッチメント①@応用動物行動学実習

今日の実習は環境エンリッチメントをテーマに、動物園で実際に使っていただく環境エンリッチメントアイテムとそれを解説するパネル作りをしました。 今年はどの班もスムーズにできあがり、作ったアイテムもパネルも良い出来だったように …

行動記録技術の発展@応用動物行動学実習

今日の実習では、昨年度から始めたドローンによるヒツジの個体間距離の測定をおこないました。 天気もとてもよく絶好のドローン日和で、きれいに撮影することができました。 屋外での観察が気持ちいい季節ですね。 教室に戻って、撮影 …

ウマとブタの行動観察@応用動物行動学実習

今日は当研究室が担当の2年生向け実習の日でした。今週と来週の2回にわたって、ウマとブタを対象に行動観察をおこないます。 ウマグループは当研究室で飼育しているミニチュアホース3頭を対象としました。 ブタ班は学内農場で飼育し …

ハズバンダリートレーニング@応用動物行動学実習

先日の記事でもお伝えしましたが、本キャンパスでは(ほぼ)当初のカレンダーどおりの日程で、登校しての授業をおこなっています。今週は私(小倉です)の担当の実習がありました。 内容は、ハズバンダリートレーニングという正の強化を …

環境エンリッチメント②@応用動物行動学実習

今日は今年度の実習の最終回でした。 先日このブログでもご報告した、実習で作った環境エンリッチメントを動物園で使っていただいた時の様子を学生のみんなに伝えました。また、実習で作ったパネルについても添削したものを返却しました …

動物園動物の行動観察@応用動物行動学実習

今日は当研究室で担当する2年生向け実習の日でした。 今回は「動物園動物の行動観察」と題して、動物園で撮影した動物の映像をもとに、行動記録の方法をいろいろと変えながら観察をしてもらいました。 キリンやアフリカゾウ、ニホンザ …

環境エンリッチメント①@応用動物行動学実習

今日の実習は環境エンリッチメントをテーマにおこないました。 学生のみんなに環境エンリッチメントとそれを解説するパネルを作ってもらいます。できあがった物は例年どおりの盛岡市動物公園に加え、今年から弘前市弥生いこいの広場で使 …

行動記録技術の発展@応用動物行動学実習

先日練習した新ネタを今日の実習で初めておこないました。 「行動記録技術の発展」というタイトルで、行動観察に用いられるデバイスやアプリなどを紹介し、その体験としてヒツジの個体間距離を目視で真横から推定した場合と、ドローンで …

« 1 2 3 4 9 »

最近の投稿

アーカイブ:[+][-]で開閉

  • [+]2024 (11)
  • [+]2023 (60)
  • [+]2022 (49)
  • [+]2021 (54)
  • [+]2020 (62)
  • [+]2019 (56)
  • [+]2018 (66)
  • [+]2017 (88)
  • [+]2016 (76)
  • [+]2015 (68)
Copyright © 北里大学 獣医学部 動物資源科学科 動物行動学研究室 All Rights Reserved.