Laboratory of Animal Behavior, Division of Animal Science, School of Veterinary Medicine, Kitasato University
ブログ

ZOOゼミ

2023年度第4回ZOOゼミ

今日のZOOゼミは弘前市弥生いこいの広場から職員の皆さまをお迎えして、今年度に実施するイベントについてのアイデア出しをおこないました。 弥生の皆さまのご意見も参考に、みんなで話し合いながらいろいろなアイデアを出していきま …

2023年度第3回ZOOゼミ

今日は今年度になってから3回目のZOOゼミで、弘前市弥生いこいの広場にご協力いただいて毎年実施しているイベントについてのアイデアをみんなで考えました。 (活動中の写真は撮り忘れてしまいました。。。) 詳細は今後お知らせし …

2023年度第2回ZOOゼミ

今日は今年度第2回ZOOゼミでした。今回から新しく参加する学生を募集しているということで、4年生たちが気合いを入れて準備してくれました。 はじめにZOOゼミの概要について紹介したあと、グループに分かれて各自の好きな動物に …

2023年度第1回ZOOゼミ

今日は今年度第1回目のZOOゼミを開催しました。去年から引き続き参加してくれている新4年生と新3年生がメインで集まってくれて、今年度の活動方針などについてアイデアを出し合いました。 今年も楽しい集まりになりそうです。興味 …

2022年度第10回ZOOゼミ

今日のZOOゼミは、弘前市弥生いこいの広場のお二人にお越しいただき、9月に共同で開催した「押して!集めて!動物Zoo鑑 supported by 北里大学獣医学部Zooゼミ」についての反省会をおこないました。 学生たちと …

2022年度第9回ZOOゼミ

今日のZOOゼミはみんなで映像作品を2つ視聴しました。 一つ目は「プロジェクトX 挑戦者たち 旭山動物園 ペンギン翔ぶ ~閉園からの復活~」で、二つ目は「The Last Pig」です。 片方は動物園の、もう片方は畜産の …

2022年度第8回ZOOゼミ

今日のZOOゼミは「どうぶつたちの眠れない夜に」(twitter / note)のお二人をゲストに迎えておこないました。 最初にこれまでの活動の紹介や自己紹介をしていただいたあと、「最後まで」を考える ~動物園と実験動物 …

2022年度第7回ZOOゼミ

今回のZOOゼミでは、参加者各自が動物に関する作品を持ち寄り、互いに紹介し合いました。 小説や図鑑、映画、漫画など、いろいろな作品が集まり、各自が添えてくれたコメントも面白くて、ぜひ読んでみたい、見てみたいと感じました。 …

2022年度第6回ZOOゼミ

今日のZOOゼミは、多くの方にご参加いただき無事に終了した弘前市弥生いこいの広場との共同イベントについて、反省会をおこないました。 次回のイベントもぜひお楽しみに!

「押して!集めて!動物Zoo鑑 supported by 北里大学獣医学部Zooゼミ」を開催します!

毎年恒例となった弘前市弥生いこいの広場とZooゼミの共同企画を今年も開催します。 今年のタイトルは「押して!集めて!動物Zoo鑑 supported by 北里大学獣医学部Zooゼミ」! 昨年までのイベントとは趣を変えて …

« 1 2 3 9 »

最近の投稿

archives

  • [+]2025 (7)
  • [+]2024 (44)
  • [+]2023 (60)
  • [+]2022 (49)
  • [+]2021 (54)
  • [+]2020 (62)
  • [+]2019 (56)
  • [+]2018 (66)
  • [+]2017 (88)
  • [+]2016 (76)
  • [+]2015 (68)
Copyright © 北里大学 獣医学部 動物資源科学科 動物行動学研究室 All Rights Reserved.