今日のゼミは申橋くんと三本さんが発表を担当してくれました。

最初に発表したのは申橋くんで、以下の論文を紹介しました。

Krishnan, S., Klaphake, E., Rao, S., Sadar, MJ. 2022. THE EFFECT OF WARIED ENRICHMENT TYPES ON SNAKE BEHAVIOR. JOURNAL OF ZOO AND WILDLIFE MEDICINE. 53(2). 266-274

論文自体に不備も多く、まとめるのに苦労していたようですが、分かりやすく伝える工夫をしてくれていました。対象種も多く、他の学生にとっても勉強になりました。


三本さんは以下の論文を紹介しました。

Fugazza, C., & Miklósi, Á. (2015). Social learning in dog training: The effectiveness of the Do as I do method compared to shaping/clicker training. Applied Animal Behaviour Science, 171, 146-151.

前回のゼミ発表の内容と関連を持たせるなど、スムーズに理解しやすくなるような工夫を入れて話してくれました。

今日から2巡目の発表ですが、どちらも前回の内容を踏まえてしっかり準備をしてくれたことがうかがえる発表でした。