Laboratory of Animal Behavior, Division of Animal Science, School of Veterinary Medicine, Kitasato University

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ
  • 年: <span>2025年</span>

年別アーカイブ: 2025年

論文「Five-domain-based evaluation of environmental enrichment in Japanese macaques (Macaca fuscata) to reduce aggressive behavior」が出版されました。

准教授の小倉が執筆した論文「Five-domain-based evaluation of environmental enrichment in Japanese macaques (Macaca fuscata) t …

論文「飼育下におけるオオサンショウウオ幼体の餌の嗜好性」が出版されました。

准教授の小倉が執筆した論文「飼育下におけるオオサンショウウオ幼体の餌の嗜好性」が爬虫両棲類学会報に掲載されました。当研究室の2019年度卒業生の佐々木杏子さん、オオサンショウウオ生態保全教育文化研究所の田口勇輝さんとの共 …

わくわくキッズパークに出展します

2025年7月6日(日)に弘前市・土淵川吉野町緑地で開催される「わくわくキッズパーク」に当研究室がブース出展します。このイベントは、小学生以下の児童を主な対象に、お仕事体験やものづくり体験を通じて子供たちに自身の「ミライ …

2025年度メンバーのページを更新しました

2025年度メンバーのページを更新しました。 今年度は学部4年生15名が所属しています。 詳細なテーマは決まりしだい追記していきます。

2025年度科学研究費に採択されました。

2025年度科学研究費 基盤研究(C)(一般)に、准教授の小倉匡俊による研究課題「来園者は観察者:動物園における動物福祉の評価への来園者による行動観察の活用」が採択されました。 本研究は動物園における動物福祉の評価のため …

「『改訂版 動物行動図説』出版記念オンラインイベント 動物の行動って面白い!」に小倉が出演します

「改訂版 動物行動図説」の出版を記念したオンラインイベントに、当研究室の小倉が出演します。2025年3月10日(月)と3月18日(火)のそれぞれ18時から、YouTube Liveで配信されます。どなたでもご視聴いただけ …

「福岡市動物園QOL向上委員会~ツキノワグマ編~」で小倉が講師を担当します

福岡市動物園において2025年3月2日(日)に開催される「福岡市動物園QOL向上委員会~ツキノワグマ編~」というイベントで当研修室の小倉が講師を担当いたします。ぜひご参加ください。事前申込制で無料のイベントです。動物福祉 …

2024年度メンバーのページを更新しました。

2024年度メンバーのページを更新しました。 4年生の研究テーマと、夏に配属された3年生の一覧を追記しました。

Copyright © 北里大学 獣医学部 動物資源科学科 動物行動学研究室 All Rights Reserved.