月別アーカイブ: 2024年4月
2024年度第1回ゼミ
2024年4月30日 ゼミ
今日から今年度の研究室ゼミが始まりました。初回の発表は大学院生の小島くんが担当してくれました。 来月中旬に担当する学科セミナーでの発表を念頭に、昨年度に行った実験を中心としたこれまでの研究の概要について紹介してくれました …
2024年度第1回ZOOゼミ
2024年4月23日 ZOOゼミ
今日は新年度になって最初のZOOゼミを開催しました。ZOOゼミとは、動物園に興味のある学生に集まってもらい、みんなで動物園についてさまざまな勉強や活動をしていく自主ゼミです。 今日は最初にZOOゼミの概要を説明してくれた …
ハズバンダリートレーニング@応用動物行動学実習
2024年4月23日 授業
当研究室が担当する、動物資源科学科2年生を対象とする応用動物行動学実習が始まっています。今回は、講師の小倉が担当する回として、ハズバンダリートレーニングを題材とした内容の実習をおこないました。 最初に講義室で基礎的な原理 …
桜が満開になりました
2024年4月18日 研究室のできごと
新年度が始まって2週間ほどが経ち、キャンパスの中も少しずつ落ち着いた雰囲気になってきています。個人的には今年度から新しい講義の担当が増えたこともあり、落ち着かない多忙な日が続いているのですが。。。 今年は例年になく暖かい …
研究室新4年生ガイダンス
2024年4月3日 研究室のできごと
新年度が始まりました。今日は研究室に所属する学生全員に集まってもらい、主に新4年生を対象としたガイダンスをおこないました。 研究室の使い方や研究室生活について松浦先生から説明がありました。 その後は班ごとに分かれて今後の …