月別アーカイブ: 2019年9月
2019年度第16回ゼミ
2019年9月30日 ゼミ
今日のゼミはウマ班(井本さん)による発表でした。 作業用馬と繁殖馬の福祉評価と白血球数に基づくストレス評価をおこなった論文を紹介してくれました。 全体的にまとめてはくれていたのですが、読み込みが甘くうまく説明できない部分 …
Behind the #弘前総選挙2019
2019年9月20日 ZOOゼミ
先の記事で告知しました「弘前市弥生いこいの広場 動物総選挙2019 Supported by 北里大学獣医学部ZOOゼミ」(長いですね、、、)。その裏側をちょっとだけご説明します。 このイベントは弘前市弥生いこいの広場に …
弘前市弥生いこいの広場 動物総選挙2019
2019年9月20日 ZOOゼミ
当研究室メンバーが中心となって(他の研究室の学生も巻き込んで)開催しているZOOゼミで新しい試みに取り組んでいます。 その名も、「弘前市弥生いこいの広場 動物総選挙2019 Supported by 北里大学獣医学部ZO …
2019年度第15回ゼミ
2019年9月13日 ゼミ
今日のゼミはミニチュアホースAAT班(村井さん・吉田さん)とイヌ認知班(勝山さん・樋口さん)による発表でした。 まずはミニチュアホースAAT班の発表で、これまでの実験の進捗状況を報告してくれました。 サンプリング自体は終 …
ウマ飼育当番の引き継ぎ
2019年9月11日 研究室のできごと
ブログに載せるのが少し遅くなりましたが、今月の初めから3年生がウマ飼育当番に入り始めています。 4年生と一緒に作業をしながら、内容を覚えていってもらっています。 ウマは体も大きく扱いを誤ると危険でもあります。体力的にもな …
2019年度第14回ゼミ
2019年9月6日 ゼミ
今日のゼミはイヌAAT班とワライカワセミ班による発表でした。 イヌAAT班(石澤さん・藤村さん・松田くん)は、自分たちの研究の目的を簡単に話したのち、関連する先行研究を紹介しました。 紹介した論文は、家庭犬を対象に行動テ …