Laboratory of Animal Behavior, Division of Animal Science, School of Veterinary Medicine, Kitasato University
ブログ

研究室のできごと

院生の石徹白さんがマンデーセミナーで発表しました

今日の学科セミナーで修士課程2年の石徹白さんが発表しました。タイトルは「ハシビロコウの繁殖成功にむけた調査―個体間関係および営巣行動―」で、研究にご協力いただいている千葉市動物公園のハシビロコウの繁殖に関係する行動と気候 …

動物の行動と管理学会2023年度大会で発表してきました

2023年9月13日から16日にかけて、酪農学園大学などを会場に開催された動物の行動と管理学会2023年度大会で、当研究室に所属する大学院生3名が口頭発表をしてきました。 石徹白ほのかさん(修士2年)「ハシビロコウの繁殖 …

2年生の牧場実習を引率しました

当学部の付属牧場が北海道の八雲町にあります。この牧場を利用して動物資源科学科の2年生を対象として夏休み期間に実習をおこなっています。学年全体を4グループに分けるのですが、その最後の班の引率として参加してきました。 久しぶ …

院生の松崎さんがマンデーセミナーで発表しました

今日の学科セミナーで当研究室の松崎さんが発表しました。 学部生のときのデータを中心に新たな分析などを加えて発表しました。 学科の先生方からコメントもいただけ、今後の研究の参考になったことでしょう。

実習で作った環境エンリッチメントを使っていただきました

先日の実習で作成した環境エンリッチメントを実際に使ってもらうため、研究室の学生2名と一緒に弘前市弥生いこいの広場へやってきました。 動物たちの反応も良く、報告するための写真や映像を撮影することができました。 ※上記以外に …

院生の平野くんがマンデーセミナーで発表しました

今日の学科セミナーでは当研究室の大学院生の平野くんが発表しました。 学部生のときの卒業論文の内容を中心に、分析結果などを加えて紹介してくれました。 発表機器の調整に手間取っていたようですが、議論も活発になされて今後の参考 …

院生の池田くんがマンデーセミナーで発表しました

当学科では大学院生を主な対象として毎週月曜日に学科セミナー(通称マンデーセミナー)を開催しています。今日のセミナーでは当研究室の大学院生の池田くんが発表しました。 昨年度までの実験の進行と、今年度の予定について発表しまし …

2023年度研究室配属説明会

今日は動物資源科学科の3年生を対象に、研究室配属に向けた説明会がおこなわれました。(一つ下の写真は当研究室の前にお話しされていた動物生殖学研究室の紹介です。) 動物行動学研究室は一番最後の担当で、研究室全体の活動や、教員 …

キャンパス内の桜が咲きました

当研究室は青森県十和田市内のキャンパスにあり、国内の他の地域よりも春の訪れが遅いのですが、キャンパス内の桜がほぼ満開となりました。 今年の桜は例年よりも咲くのが早いようです。去年は似たような記事を4月21日にアップしてい …

研究室新4年生ガイダンス

昨日の2年生向けのガイダンスに引き続き、今日は研究室で新4年生を対象としたガイダンスをおこないました。大学院生も含めて集まってもらい、研究室生活でのいろいろな注意事項などについて説明しました。 全体での説明が終わったあと …

1 2 3 21 »

最近の投稿

アーカイブ:[+][-]で開閉

  • [+]2023 (56)
  • [+]2022 (49)
  • [+]2021 (54)
  • [+]2020 (62)
  • [+]2019 (56)
  • [+]2018 (66)
  • [+]2017 (88)
  • [+]2016 (76)
  • [+]2015 (68)
Copyright © 北里大学 獣医学部 動物資源科学科 動物行動学研究室 All Rights Reserved.