Laboratory of Animal Behavior, Division of Animal Science, School of Veterinary Medicine, Kitasato University
ブログ

授業

行動記録技術の発展@応用動物行動学実習

先日練習した新ネタを今日の実習で初めておこないました。 「行動記録技術の発展」というタイトルで、行動観察に用いられるデバイスやアプリなどを紹介し、その体験としてヒツジの個体間距離を目視で真横から推定した場合と、ドローンで …

ウマの行動観察@応用動物行動学実習

今週の実習は、先週の実習との班入れ替えでウマとブタの行動観察をおこないました。 今日も天気に恵まれ、暖かな陽気の中での実習となりました。 学生たちもウマたちも気持ちよさそうです。 並行して、別のグループはブタの行動観察を …

ブタの行動観察@応用動物行動学実習

今日の実習ではブタの行動観察をおこないました。 幼ブタを観察するグループと成ブタを観察するグループに分かれ、1時間ほどの観察をおこないました。 今日は天気も良く、気温も20℃ほどと絶好の観察日和でしたね。 来週も引き続き …

ハズバンダリートレーニング@応用動物行動学実習

今日から実習が本格的に始まりました。 私(小倉)の担当班の内容は、ハズバンダリートレーニングと題して正の強化を用いた動物の行動トレーニングの基礎でした。 最初に講義室でトレーニングと行動学習について概説した後、同じ班の学 …

応用動物行動学実習ガイダンス

今日は、当研究室で担当している2年生向け実習のガイダンスでした。 2年生は十和田での授業がいよいよ始まりますね。 今日はガイダンスだけでしたが、来週からは屋外で動物に触れていきます。楽しみにしていてください。

環境エンリッチメント②@応用動物行動学実習

今期の実習の最終回として、盛岡市動物公園と協力しておこなっているエンリッチメント実習の報告をおこないました。 ①で作ったパネルの添削内容についてお知らせした後、エンリッチメントアイテムを動物園で使っていただいた際の様子を …

動物園動物の行動観察@応用動物行動学実習

今日の実習は小倉の担当回で、動物園動物の行動観察をおこないました。 動物園に行って直接観察をするのが理想的なのですが、立地や予算の都合から難しく、、、予め映像に撮影した動物の様子をもとに観察しました。 対象動物や記録方法 …

環境エンリッチメント@応用動物行動学実習

今回の実習では、動物園で使われる環境エンリッチメント作り&環境エンリッチメントを解説するパネル作りをおこないました。 盛岡市動物公園にご協力いただき、動物園で実際に使っていただくフィーダー作成を体験してもらいまし …

視聴覚:動物園の4つの目的と高齢個体@応用動物行動学実習

今日の実習は視聴覚として、2つの映像資料を見てもらいました。 動物園で飼育される高齢個体のケアについて、それぞれ天王寺動物園のゾウと大牟田市動物園のカンガルーについて取り上げた内容です。 これらを通じて、先週と今週の講義 …

ヒツジの行動観察@応用動物行動学実習

今日の実習ではヒツジの行動観察をおこないました。 観察中には30℃を超えていて、この時期の十和田にしては暑い日でした。 ヒツジも、学生のみんなも、お疲れの様子でした。 屋外でおこなう実習は天候に影響を受けるので、難しいで …

« 1 3 4 5 9 »

最近の投稿

アーカイブ:[+][-]で開閉

  • [+]2024 (14)
  • [+]2023 (60)
  • [+]2022 (49)
  • [+]2021 (54)
  • [+]2020 (62)
  • [+]2019 (56)
  • [+]2018 (66)
  • [+]2017 (88)
  • [+]2016 (76)
  • [+]2015 (68)
Copyright © 北里大学 獣医学部 動物資源科学科 動物行動学研究室 All Rights Reserved.